2008年 11月 14日
【明日は診察】 |
明日は、退院後初の診察。

正直言って、右目の状況については素人目に判断が出来ず、果たして良くなっているのかどうなのか、よく判らないのです…。
なので、ちょっとドキドキ…。
右目は、術後日数が経過するにつれ、よく動くようになり、瞼も大きく開くようになってきました。ただ、眼球が白くなっている様は相変わらず…。
どの位で眼球(角膜)の透明度が増してくるのか、皆目見当が付かないので、明日訊いてみたいと思います。
コタ、久々の外出です

正直言って、右目の状況については素人目に判断が出来ず、果たして良くなっているのかどうなのか、よく判らないのです…。
なので、ちょっとドキドキ…。
右目は、術後日数が経過するにつれ、よく動くようになり、瞼も大きく開くようになってきました。ただ、眼球が白くなっている様は相変わらず…。
どの位で眼球(角膜)の透明度が増してくるのか、皆目見当が付かないので、明日訊いてみたいと思います。
コタ、久々の外出です
by kota-chichi
| 2008-11-14 23:17
| 日記
|
Comments(6)

こんにちは、みけです。
はじめにご報告です。
あんずが昨夜退院いたしました。
ほんとに芋煮会が終わってから怒涛のような
2週間でしたね。
コタ父さんには、ご自分のことだけでも大変なのに
あんずのご心配まで頂いてありがとうございました。
我が家もまだ問題点を残しての退院ですが
今現在あんずは走り回っていて
元気いっぱいなので一安心というところでしょうか。。。
読み逃げになっていましたが、
毎日コタちゃんが気になって少しずつ良くなっている
様子を拝見し自分のことのように嬉しいです。
これからもコタちゃんの様子拝見しにきますね!
コタ父さん・コタ母さん、寒くなってきたのでお体にご自愛くださいね
取り急ぎご報告まで。
はじめにご報告です。
あんずが昨夜退院いたしました。
ほんとに芋煮会が終わってから怒涛のような
2週間でしたね。
コタ父さんには、ご自分のことだけでも大変なのに
あんずのご心配まで頂いてありがとうございました。
我が家もまだ問題点を残しての退院ですが
今現在あんずは走り回っていて
元気いっぱいなので一安心というところでしょうか。。。
読み逃げになっていましたが、
毎日コタちゃんが気になって少しずつ良くなっている
様子を拝見し自分のことのように嬉しいです。
これからもコタちゃんの様子拝見しにきますね!
コタ父さん・コタ母さん、寒くなってきたのでお体にご自愛くださいね
取り急ぎご報告まで。
みけさん、こんにちは!
わざわざのご報告、ありがとうございます。
さっきコタの通院から戻ったところなのですが、滅茶苦茶嬉しいです!!
あんずちゃん、退院おめでとう♪
期せずして同時期にトラブルに遭い、しかも芋煮会でご一緒したばかり、ということで、あんずちゃんのことはとても他人事には思えませんでした。ホント、良かったぁ。
コタも、ですが、退院後のケアも大変ですから…。お互い頑張りましょうネ。
読み逃げなんて、気にしないでくださいよぉ。
ワタシなんて以前から、「逃げのコタ父」と呼ばれていますから(?)
後で詳しく更新しますが、コタの通院・検査の結果は良好でした!
先は長いですが、着実に頑張りたいと思います。
わざわざのご報告、ありがとうございます。
さっきコタの通院から戻ったところなのですが、滅茶苦茶嬉しいです!!
あんずちゃん、退院おめでとう♪
期せずして同時期にトラブルに遭い、しかも芋煮会でご一緒したばかり、ということで、あんずちゃんのことはとても他人事には思えませんでした。ホント、良かったぁ。
コタも、ですが、退院後のケアも大変ですから…。お互い頑張りましょうネ。
読み逃げなんて、気にしないでくださいよぉ。
ワタシなんて以前から、「逃げのコタ父」と呼ばれていますから(?)
後で詳しく更新しますが、コタの通院・検査の結果は良好でした!
先は長いですが、着実に頑張りたいと思います。
昨日はお返事ありがとうございました。
ちなみにゴンの常用している目薬は
「ヒアール点眼液0,1」という水色のキャップのものです。
(使いきりではありません)
ちょっと点眼をサボると充血しちゃうんで
もう手放せません(^_^;)
診察の結果良好とこと↑ 良かったですね。
ちなみにゴンの常用している目薬は
「ヒアール点眼液0,1」という水色のキャップのものです。
(使いきりではありません)
ちょっと点眼をサボると充血しちゃうんで
もう手放せません(^_^;)
診察の結果良好とこと↑ 良かったですね。
経過良好との事で一安心ですね!
よかったです。
ぷうさんも10年間目薬生活ですが、そうなると慣れてどんな状況でも目薬させるのが可笑しいですよ(笑)ぽんさんは見ると逃げて行きます。
お洋服の福袋はもしや・・と思ったらあそこのなんですね(笑)
ぷうぽんとお揃いのが入ってるといいですね~。で、元気になったら並んで撮影したいです♪
サイズはTシャツはフレブルLで、タンクトップはぽんさんはフレブルL、ぷうさんが撫肩なのでフレブルMなんですよ-。コタちゃんはSでジャストかもしれないですね。。
ドキドキのここ数日、まだ気は抜けないと思いますが、最悪の事態は免れたと思われますしね、コタ家の皆さんも一息入れてゆっくりなさってくださいね!!
よかったです。
ぷうさんも10年間目薬生活ですが、そうなると慣れてどんな状況でも目薬させるのが可笑しいですよ(笑)ぽんさんは見ると逃げて行きます。
お洋服の福袋はもしや・・と思ったらあそこのなんですね(笑)
ぷうぽんとお揃いのが入ってるといいですね~。で、元気になったら並んで撮影したいです♪
サイズはTシャツはフレブルLで、タンクトップはぽんさんはフレブルL、ぷうさんが撫肩なのでフレブルMなんですよ-。コタちゃんはSでジャストかもしれないですね。。
ドキドキのここ数日、まだ気は抜けないと思いますが、最悪の事態は免れたと思われますしね、コタ家の皆さんも一息入れてゆっくりなさってくださいね!!
ゴンママさん、こんにちは!
こちらこそ、メールありがとうございました。
とっても嬉しかったです!
コタの使っているのは「ヒアレインミニ0.3」というもので、人間用の抗菌目薬にありがちな、ねじり切って開ける使いきりタイプです。実際は、2回ないし3回に分けて使うので、一度開封したら、口をラップでぐるぐる巻きにして冷蔵庫で保管しています。
点眼はもう食事と同じですね。不可欠。
診察結果は、ホッとしましたよ~。
ありがとうござます!
こちらこそ、メールありがとうございました。
とっても嬉しかったです!
コタの使っているのは「ヒアレインミニ0.3」というもので、人間用の抗菌目薬にありがちな、ねじり切って開ける使いきりタイプです。実際は、2回ないし3回に分けて使うので、一度開封したら、口をラップでぐるぐる巻きにして冷蔵庫で保管しています。
点眼はもう食事と同じですね。不可欠。
診察結果は、ホッとしましたよ~。
ありがとうござます!
やよいちゃん。こんにちは!
ありがとうございます!ホント、一安心しました。術後1週間を無事切りぬけたことで、かなりリスクが減ったようです。で、一息入れてゆっくり、、、という訳で、ささやかな祝杯をあげたのですが、、、直ぐ落ちてしまいました、ワタシ(笑)。なので、昨夜は記事更新が出来なかったのです…(汗)。
目薬は、慣れてくると全く抵抗しませんよネ~。コタも滅多なことでは嫌がらないですネ。
フフフ~、あそこのです♪
以前からぷうさん&ぽんさんを見ていて、いいなぁと思っていたのです。…がっ、FPMにしちゃいましたヨ。今、訳あって手元にFPM/FPSの2着があり(後で記事にします)、FPMが首周り以外はジャストかなぁという感じなので、コタもぷうさんと同様、Tシャツ・足付系はMで、タンク系はSなのかも。
とにかく下半期がバタバタ(コタ爺・コタともに手術入院:汗)してしまって、写真撮影の件も、何も連絡出来ず、スミマセンでした。右目が元に戻ったら、是非お願いします!お揃いが入ってなかったら、買おうかな(笑)。
ありがとうございます!ホント、一安心しました。術後1週間を無事切りぬけたことで、かなりリスクが減ったようです。で、一息入れてゆっくり、、、という訳で、ささやかな祝杯をあげたのですが、、、直ぐ落ちてしまいました、ワタシ(笑)。なので、昨夜は記事更新が出来なかったのです…(汗)。
目薬は、慣れてくると全く抵抗しませんよネ~。コタも滅多なことでは嫌がらないですネ。
フフフ~、あそこのです♪
以前からぷうさん&ぽんさんを見ていて、いいなぁと思っていたのです。…がっ、FPMにしちゃいましたヨ。今、訳あって手元にFPM/FPSの2着があり(後で記事にします)、FPMが首周り以外はジャストかなぁという感じなので、コタもぷうさんと同様、Tシャツ・足付系はMで、タンク系はSなのかも。
とにかく下半期がバタバタ(コタ爺・コタともに手術入院:汗)してしまって、写真撮影の件も、何も連絡出来ず、スミマセンでした。右目が元に戻ったら、是非お願いします!お揃いが入ってなかったら、買おうかな(笑)。