2007年 07月 28日
【水浴び(シャンプー)】 |
今日は、昨日段階では奥日光に行こうかなどと野望を抱いていましたが、結局中止。
日光での避暑計画は来週以降に持ち越しです。
ま、元々シャンプーの日だったのですけど。

風呂場があまりにも暑かったので(浴室冷風にしてもダメ)、ずっと水を使って濡らしたり、流したりしていたのですが、途中コタがブルブル震え始めたので、お湯にチェンジ。
やっぱり連続で冷たい水にあてるのはよくないようですネ。
ただ、お湯も35℃位でも熱過ぎる感じなので、ぬるま湯というよりは、“温かい水”レベルが良いようです。(夏は)
最近のシャンプーでは、顔もわりと大胆に洗うようにしているので、シャンプー中のコタ、かなり不満気に鼻を鳴らします。
また、洗ってる間は、シャンプー担当の父と目も合わせません(^^;)。
ドライ担当の母に引き渡すと、
去り際に“父ちゃんのイジワル、キライッ”みたいな目でジロッとこちらに顔を向けるコタなのでした(T_T)。
実は今日は、コタ家にしては珍しく“夜遊び”してきました。さっき自宅に戻ったばかりで。
夜なので使える写真があるかどうか判りませんが、その様子はまた後日。
日光での避暑計画は来週以降に持ち越しです。
ま、元々シャンプーの日だったのですけど。

風呂場があまりにも暑かったので(浴室冷風にしてもダメ)、ずっと水を使って濡らしたり、流したりしていたのですが、途中コタがブルブル震え始めたので、お湯にチェンジ。
やっぱり連続で冷たい水にあてるのはよくないようですネ。
ただ、お湯も35℃位でも熱過ぎる感じなので、ぬるま湯というよりは、“温かい水”レベルが良いようです。(夏は)
最近のシャンプーでは、顔もわりと大胆に洗うようにしているので、シャンプー中のコタ、かなり不満気に鼻を鳴らします。
また、洗ってる間は、シャンプー担当の父と目も合わせません(^^;)。
ドライ担当の母に引き渡すと、
去り際に“父ちゃんのイジワル、キライッ”みたいな目でジロッとこちらに顔を向けるコタなのでした(T_T)。
実は今日は、コタ家にしては珍しく“夜遊び”してきました。さっき自宅に戻ったばかりで。
夜なので使える写真があるかどうか判りませんが、その様子はまた後日。
by kota-chichi
| 2007-07-28 23:28
| 日記
|
Comments(0)